1人でも楽しめるのがスケートボード!その楽しみ方とは?
2014/04/21
1人だから楽しめるスケートのこんなこと
スポーツといえば、野球、サッカー、テニス、バスケットボールなどいろいろあります。
けれど、これらはどれも人が集まらないとできませんよね・・・。
その点、1人でも楽しめちゃうのがスケボーです!
今回は「1人で楽しむときのスケートボード」について解説していきます☆
思い立ったらすぐできる
「友達と予定が合わないけどスケートしたい時」、「1時間だけ軽く滑りたい」なんてときも。
1人でもデッキとコンクリート路面さえあればすぐに楽しむことができます。
練習に打ち込める
1人で滑るときは、スケートの練習を淡々とできたりするがメリット。
挑戦中のトリックがあれば、「繰り返し黙々と練習する」こんな時間も大事です。
気分を変えたい時に
ちょっとブルーなことがあったり、モヤモヤしてしている時・・・。
誰でも時々ありますよね。
そんな時はスケボーで体も頭も気持ちよくリフレッシュしましょう♪
一人の時は音楽を聴きながらのスケートがおすすめ!
でもやっぱり1人だと少し寂しい・・・、なんて感じる人も。
そこでおすすめなのが、音楽を聴きながらのスケートです!
音楽を聴いて滑ると気分やテンションを上げることができます。
プロのスケーターやスノーボーダーのアスリート達も、大会などではテンションを上げて滑るために、実際にイヤホンで音楽を聞きながら挑む人が多いです。
激しく滑りたいときはロック系、まったり滑りたいときはレゲエやヒップホップ系、みたいな感じで、自分の好きな音楽を聴きながらのスケートはテンションも上がります!
そんなスケートの時におすすめのオーディオデバイスを教えます♪
iPod shuffle(アイポッドシャッフル)です
上の写真が見た目です。
スマフォやアイポッドナノだと、少し重たいのとポケットに入れていたらコケた時に壊してしますかもしれません。
その点、アイポッドシャッフルはベルトに装着できて、ジャマにならず軽くて動きやすいのが特徴です。
アイポッドシャッフルで一人スケートも楽しんじゃいましょう♪
家電量販店や、楽天やアマゾンなどでも購入できます。
・楽天市場で販売中ののアイポッドシャッフル一覧
今回はここまでです。
- まだ書き込みはありません