スケボー初心者でも1日でペニー、ミニクルーザーを乗りこなせるようになる方法
2014/01/14
みなさんこんにちわっ。
今回のテーマはこれ!
「1日でミニクルーザーを乗りこなせるようになる方法」
もう、ミニクルーザーは買いましたか??
ミニクルーザーをゲットしたら早速乗ってみたいですよね!!
では早速・・・!!
っと、いざ意気込んで挑戦してものの・・・。
すごく怖い!し、そもそも何から練習すればいいのかさっぱり分からない(><)お手上げ!
・・・ということになったりします。
まったくのスケボー初心者の人はもちろん、クルージングや移動手段用として購入した人も
まずはスケートの基本テクニックの習得が必要です。
なにをしたらいいか分からないと、そのうち「そり」のようなスケボー遊びになっています(^ ^;)(※これはスケボーあるある)。
それはそれで楽しいですが、せっかくミニクルーザーをゲットしたなら「バシッ」と乗りこなせるかっこいいスケーターになっちゃいましょう!
まったくの初心者でも、ポイントを押さえて1日練習すれば、ある程度滑れるようになります!
スケボーはうまくなるにつれて、どんどん面白さが増していきます!
スケボー初心者さんや、これからミニクルーザーを始めようと思っている人は参考にしてくださいね!
1日でミニクルーザーを乗りこなせるようになる方法予定
メニュー
練習予定時間 4時間
【ステップ1】乗り降りに慣れる!編(練習時間20分)
【ステップ2】滑る感覚をつかむ!編(練習時間30分)
【ワンポイント】自分のスタンスを見分ける!編
【ステップ3】基本テクニック!プッシュに挑戦!編(練習時間40分)
【ステップ4】ターンで自由自在!編(練習時間1時間)
【ステップ5】スケボーの止まり方をマスター!編(練習時間10分)
【ステップ6】180ターンでスケボーに慣れる!編(練習時間50分)
【ステップ7】これができればスケーター!チックタックを極める!編(練習時間50分)
【おまけ】ちょっとした小技
【目標】クルージングができるようになる
おなします
とりあえずウンコしょっと♥️
近くのコンビニまですぐだけどものすごく急な坂があって無理!(泣)
頑張りたいとおもいます
僕は最近ペニーを
買いました
参考になります
ありがとうございます
初めスケボーを買ったので、とても役立ちますっ!
粗悪品なのでそもそも曲がりません
チックッタックチックッタック
参考になりました頑張ります!
参考になりました!がんばります
チックタックできません
乗れるように頑張ります
乗れたらいいなあ
スケボーは、簡単。でも、買ってないから、できない